取扱いRoboticsについて

RGVRail Guided Vehicle

RGVはレールや昇降機の上を走るIoT設備です。格子状になったレールを縦横に車輪を変えながら移動するため、四方向シャトルとも言われています。
スタッカークレーンや親子台車に比べEIQ圧力の高い少量多品種のSKUに対して柔軟な荷繰りでできること、またIOT設備であるためAGVやAMR、AGFなどとの連携がスムーズであることが特徴です。
AGVやAGFなど上位空間を移動できないロボットと組み合わせることで保管効率を高め、かつ、荷繰りを連動させることで大きな相乗効果を発揮します。

AGVAudo Guided Vehicle

AGVはフロアを高速で走り、主にラック(棚)を搬送するロボットです。
米国では、AmazonのKIVA型、中国ではGeek+やQuicktron社がECなどで棚を運ぶGTPピッキングソリューション(GoodsToPerson)として2015年台に実用化されはじめており、安定したテクノロジーとなっています。
原則としてラック(棚)を準備する必要がありますがヘッダー(上位部分)を改造することで様々な荷姿に直接対応したり、フロアに架台を設置することによりパレットを直接搬送させたりすることもできます。
AGFやRGVに比べ方向展開速度や積卸が速く、QRナビゲーション方式の場合は停止制度が高いことが特徴です。

ARMAI-Recognition Robot ARM

AIを搭載した人工知能ロボットアームです。
画像・センサーによる認識を10000+以上のAIモデルで解析することで物体を事前学習一切不要で認識し、かつ、ABBやファナックなど市販のロボアームを最適な最短最速の軌道パスでコントローろぼtルします。
単体SKUはもちろん、M3の異なる混載SKUについても、パレタイズ・デパレタイズを可能にし、また、ピースや部品ピッキング、製品組み立てなどにも応用可能です。

AGFAuto Guided Folk

パレットを架台なしで運搬することができる自動フォークリフトです。水平にのみ搬送するものとパレットの形状により垂直に持上げることができるものもあります。
フォークリフトですので、AGVと違い、ラックや架台を必要とせず、QRナビゲーション方式を必要としないものもありますが、他方、AGVに比べ、持上げの時間についてはAGVよりも時間を要するのが一般的です。
また、完全自動ではなく、マニュアルを組み合わせた半自動型のタイプもあります。