ソリューション紹介
「完全無人化」実現。
RGV・AGV・ロボットアーム連携による
次世代倉庫システム
リフトマン作業・完全無人化RGV / AGV / ARM / AGF
RGV、AGV、ARM、AGFを連携させ、ケースピッキング
およびパレットピッキングに対応したソリューション。
ケースピックとパレット出荷の両方に対応したリフトマン作業の完全無人化ソリューションです。ケースピックは、上位にRGV(四方向シャトル)が保管し、ケースピッキングが必要な出荷は下位にAGV・ARM(ロボアーム)を配置、パレットピックは、上位にRGV(四方向シャトル)、下位にAGF(自動フォークリフト)によってそれぞれ出荷を担います。トラックバースと倉庫からの出入庫を除き、フォークリフト作業を完全に自動化できるため、人手不足による持続可能性リスクを大きく軽減します。
詳しく見る
パレット・ピックの完全無人化RGV / AGF
RGVと無人フォークを組み合わせた完全無人パレット・ピッキング。
上位エリアでRGVが保管しながら、下層エリアでAGVではなく、AGF(自動フォークリフト)がパレット単位のピッキングを行う上庫下取(じょうこかしゅう・上で保管し下で取る)方式です。ケースピッキングではなくパレット単位での出入庫を行う場合のソリューションで、オーダーに応じて商品を保管・出荷します。四国観音寺ユニ・チャーム様の事例では、オートレーターとの連携により、3Fフロア全体のリフトマンが完全に無人化されました。この上庫下取(じょうこかしゅう・上で保管し下で取る)方式はChinoh.Aiが特許(6783407号)を取得しています。
詳しく見る
ケースピックの完全無人化RGV / AGV / ARM
RGVとAGVとロボアームを連動させたケースピッキング・無人化ソリューション(GTR)
上位エリアでRGVが保管しながら、下層エリアでAGVがピッキングを行う上庫下取(じょうこかしゅう・上で保管し下で取る)方式です。こちらは、マニュアルでのピッキングではなく、ロボットアームによるピッキングを行うGTR(Goods To Robot)ソリューションです。フォークリフトが倉庫を走り回る必要がなく、ピッキング・ステーションまでRGV・AGVがオーダーに応じて商品を運んできてかつロボアームにより自動で積付けされます。四国観音寺ユニ・チャーム様の事例では、オートレーターとの連携により、2Fフロア全体のリフトマンが完全に無人化されました。
詳しく見る
ケースピックの半無人化RGV / AGV
RGVとAGVを活用し、
GTP方式により省力化と人手不足解消を実現。
上位エリアでRGVが保管しながら、下層エリアでAGVがピッキングを行う上庫下取(じょうこかしゅう・上で保管し下で取る)方式です。フォークリフトが倉庫を走り回る必要がなく、ピッキング・ステーションまでオーダーに応じて商品を運んできます。ステーションは、ロボットアームではなく、マニュアル人員ピッカーを採用するGTP(Goods To Person)であるため、ロボットアームで取ることができない商品も柔軟に対応することができます。フォークリフトでのピッキング作業を大幅に省力化でき、人手不足による持続可能性リスクを軽減できます。
詳しく見る
製造業 保管・工程搬送の無人化RGV / AGV / ARM / AGF
製造業向けに、トラックバース間の搬送、生産ラインへの供給、
工程間搬送を行うソリューション。
フォークリフト・ハンドパレット等が不要に。
製造業向けに保管と生産ラインへの供給出入庫を可能とするソリューションです。 上位に配置されたRGV(四方向シャトル)により原材料・仕掛品・部品などを保管し、AGVやAGFによって生産ライン間への搬送や再保管を行います。 また、ARMにより、必要に応じてパレタイズ・デパレタイズを行います。
詳しく見る